はじめまして
宮崎のTSライダーの関口真央(セキグチ マサヒロ)です
今日から宮崎の波を皆さんにお伝えしていきます
よろしくです
今日の金が浜の波は、コシ~ハラ位でダンパーチックな波でした
まぁ人が少なかったのでたくさん乗れました
かざ波だったけど楽しめたのでよかったです
rider mar
はじめまして
宮崎のTSライダーの関口真央(セキグチ マサヒロ)です
今日から宮崎の波を皆さんにお伝えしていきます
よろしくです
今日の金が浜の波は、コシ~ハラ位でダンパーチックな波でした
まぁ人が少なかったのでたくさん乗れました
かざ波だったけど楽しめたのでよかったです
rider mar
腰〜腹位で現在3名入水中です!
たまに胸位のsetが来てますが強いオンショアが吹いて面はガタガタです!
これから更に風め強まり、sizeもUPしてくると思います。
factory staff YANYA
徐々にsize up して来ましたが、風が強く面はガタガタのタルくてはやい波です!
明日は間違いなく出来ますが、風が強く吹く予報なのであまり良くないと思います。
factory staff YANYA
5月1日(sun)に開催の、charity contestのエントリー締め切りが明日に迫っています。
参加予定枠が80名様で、当日エントリーは受け付けておりませんので、早目にエントリーして頂けます様、宜しくお願い致します。
tssc ホームページ【トップ動くニュースの右下】
エントリー用紙はこちらからエントリー用紙印字可能です。
皆様方の参加お待ちしております!
宜しくお願い致します。
factory staff YANYA
ロングボードの様に早いテイクオフで板も動くのでアップスした時の加速は物凄く、グラブレールしながらのカットバックは気持ち良かったです!
体重移動次第でリップも可能です!!
今回のBoard size は6'11″×61cm ×7cm です。
次は、もっと形のキレイなsizeのある波で試乗してみたいです!
まだまだ引き出しのある可能性を秘めた板であることには間違いないです。
普段ショートボードを乗ってる方でも楽しんで頂けると思います。
このBoard もTSSC show room に置いてますので、是非試乗してみてください!
宜しくお願い致します。
factory staff YANYA
Design: 木梨憲武
Design: 豊田弘治ドライブ性能が向上した今年Model を是非試乗してみてください!
写真Board Size 6'3″×50.5×6.8です!
++++++++++++++++++++++++++++
ユーザー様の試乗は無料です!
ユーザー様以外の方は1日3150円で貸し出しを行っています。
試乗後にオーダー頂きますと上記3150円は返金させて頂きます。
その他、各Model の試乗も出来ますので皆様方のご利用お待ちしてます。
詳しくは、TSSC show room 及び最寄りの各ディーラーまで、ご連絡下さい。宜しくお願い致します。
Staff YANYA
写真は窪田プロのです!
これから、ホットコートなのでもうしばらくお待ち下さいね。
factory staff YANYA

昨晩、南風が吹いて今日の内妻は肩位、昼からはサイズも落ちてきて腰から腹。波が小さくなると左の造道シェイプの【PAN CAKE】が最適!マッシーな波もバンバン走ってくれます。板のサイズは180cm×51cm×6.3cm 。体重が70キロ前後の方でも対応出来ると思います。
右手マッチシェイプの【悟空】はスーパードライビーでクイック!ビシバシ技を決めたい方にはイチ押しのモデルです。サイズは172cm×47.5cm×6.2cmこれらデモボードはショールームにありますので気軽に試乗してみてください。
by prizm
Design: 木梨憲武 日本サーフィン連絡協議会では、「東日本大震災」による数多くの犠牲者を追悼し、また一日も早い被災地の復興を願って、次のような追悼セレモニー 『OCEAN BLUE DAY』(以下OBD)を開催いたします。 開催日時:2011年4月24日(日) 午後2時46分から すべてのサーファーの心がひとつになり、被災地を除く日本全国のサーフポイントのビーチにおいて、水による災害としては日本の歴史上最大の人数となった東日本大震災の犠牲者のご冥福をお祈りし、 また、一日も早い被災者の生活再建と被災地の復興が進むことを心から願って、「東北地方太平洋沖地震」が発生した午後2時46分からの1分間、海に向かって全員で黙とうを捧げます。また、当日仕事や都合により、どうしても海に来られない方も、この時刻になりましたら、心をひとつにして海の方向に向かって黙とうを捧げて下さい。なお、当日の進行役は特に決めておりません。
Design: 豊田弘治 各地サーフショップ・サーフチーム単位、また個人での追悼セレモニーを計画していただきたく思います。セレモニー 場所が決定したポイントでは、NSAの各支部、JPSA・ASP所属プロサーファー、JPBAプロボディボーダー、 サーフライダーファンデーションの会員などが中心となって、ポイントごとの黙とうを円滑に進めるとともに、その後のイベント、例えばビーチクリーンや募金活動などをご参加の皆さまに促しますので、合わせてご協力下さるよう宜しくお願いいたします。 最後に、被災地の復興が長期化することは避けられません。ゆえに、私たちの被災地支援も、中長期にわたる粘り 強い努力と協力が求められます。そこで、日本サーフィン連絡協議会に所属するすべてのサーフィン関係団体が一致協力して、復興支援のためのOBDチャリティーTシャツを、著名なデザイナーと関係社の特段のご協力のもとに作成し販売することとなりました。この売上金の利益のすべてが義援金に使われます。詳しくは、同連絡会のホームページ(各構成団体、日本波情報連絡会のトップページのバナーからリンク)からお申込みください。海はどこまでもつながり、サーファーの心もひとつになれます。数多くの皆さまのご参加とご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。 2011年4月11日日本サーフィン連絡協議会議長:SFJ 守山倫明所属団体 JPSA:一般社団法人日本プロサーフィン連盟 理事長/牛越峰統 http://www.jpsa.com/ NSA:一般社団法人日本サーフィン連盟 理事長/山口靖 http://www.nsa-surf.org/ASP%20JAPAN ASP:世界プロサーフィン連盟日本支局 代表/近江俊哉 http://www.aspjapantour.com JPBA:日本プロフェッショナルボディボーディング連盟 理事長/岩波重之 http://www.jpba.org SFJ:サーフライダーファウンデーション・ジャパン 顧問/守山倫明 http://www.surfrider.jp/ *アラートシステムを当日14:46に配信する予定です。各団体のホームページ上より登録できます。今しばらくお待ちください。*お問い合わせは、各団体へお願いいたします。*義援金募集しております。復興支援にむけ皆様のご支援・ご協力お願いいたします。 三菱東京UFJ銀行 品川駅前支店(支店番号588)口座番号 普通 0124272 名義:日本サーフィン連絡協議会 議長 守山倫明
先日、造道 卓SHAPEで今年のNew Model 『MOON FLYER』の
DEMO BOARD が出来上がったので早速、内妻で試乗してきました!
Board sizeは6'2×51cm×6.5cm
感想ですが、テイクオフがメチャクチャ早く安定感抜群で
乗ってからの加速もつけやすく、リップ、カットバックも問題なくできました!!
是非一度試乗して頂ければこのmodelの良さが分かって頂けると思います。
TSSC show room では各modelの試乗が可能です。
TSSC ユーザー様は無料です!
ユーザー様以外の方でも1日3150円で貸し出しをしております。
※オーダーして頂けますと3150円キャシュバック致します!
詳しくはTSSC show room 【0884-72-1981】及び
最寄りのディーラーまでご連絡下さい。
宜しくお願い致します。
factory staff YANYA
この度TSSCでは新しいカテゴリーを設立しました。 TSSC BLUEは、若い世代の応援を趣旨とし、更にこれからサーフィンを始めようとされている方々により広くサーフィンの楽しさを伝えるためのセカンドラインです。
【TSSC BLUE】は "より楽しく、より親しみやすく" をテーマにしています。
◆◆◆◆◆◆お知らせ◆◆◆◆◆◆
GORDON.HANSEN【4/26来日】決定!
2011年カタログは、4月中旬位に各TSSC 取り扱いディーラー及びTSSCユーザー様にお届けいたします。
現在登録がないお客様でカタログご希望の方は、
最下部アドレスより メールお願いします。
①件名に必ず【カタログ希望】と明記お願いします。
②氏名
③郵便番号
④ご住所を
上記項目明記(必須)の上、下記までメールにてお知らせ下さい。
2011年カタログを送付させて頂きます。
【注意】 3日以内に弊社から返信がない場合は、再度送信またはお電話下さい。 カタログご希望の方はコチラから⇒toiawase@tsscsurf.com ★PC&携帯からも送信可能です *****ONO GLASSWORKS TEL0884-72-1980*****![]() |